下山口駅
Shimo-Yamaguchi
西所沢と西武球場前を結ぶ西武狭山線の中間駅

西所沢と西武球場前を結ぶ西武狭山線の中間駅
「下山口駅」は池袋まで西所沢駅乗り換えで30分、西所沢と西武球場前を結ぶ西武狭山線の中間駅です。
駅自体はかなりコンパクトですが、緑化指定のある「椿峰ニュータウン」や狭山丘陵の自然について学べる「いきふれ」など、自然を活かした生活エリアを楽しめます。
また、駅のそばには、平安時代末期から安土桃山時代にかけて、この地を支配した豪族である山口氏の居城であった山口城の城郭跡が残り、歴史の一端にも触れられます。
下山口駅で利用できる各交通
- 西所沢駅まで3分
- 池袋まで西所沢駅乗り換えで30分
狭山丘陵に広がる緑あふれる街並み、椿峰ニュータウン
狭山丘陵の一角に拓かれた緑あふれる街並み「椿峰ニュータウン」。緑地協定により、敷地の20%以上を緑化するように定められています。

「椿峰」という地名は、鎌倉幕府を滅ぼした武士・新田義貞が、「小手指ヶ原での戦い」の後、この地で食事をするにあたりかたわらの椿の枝を折って箸代わりにしたとの逸話が残っています。食後、新田義貞はその椿の枝を地面に刺して出発。椿はそのまま根をおろしてどんどん育ち、花を咲かせ、いつしか峰は椿の木でいっぱいに…。そんな由来から「椿峰」と呼ばれるようになったそうです。
所在地:〒359-1145 埼玉県所沢市山口1254-3
西武狭山線

主要駅までの所要時間(平日,昼頃の出発)
*各所要時間はあくまで参考です。

この駅で利用できる列車
西武池袋線
- 急行
- 快速
- 準急
- 各駅停車
駅周辺の注目スポット/情報
下山口駅エリアのおすすめスポットや役立つ情報です。



