間取り図の「PS」「UB」の意味って?間取り図に書かれている用語や略語の意味知っていますか?

■目次■
間取り図について
「PS」「UB」って何の略?
まとめ
◆タイトルをクリックするとその位置まで飛べます◆

お部屋探しをする時に必ず目にする間取り図。
「見ているだけで楽しい!」「なんだかワクワクしてしまう!」という方も多いのではないでしょうか。
間取り図の表記には略語が使われることが多くて、これはどういう意味なの~??となってしまいますよね。

今回は、間取り図に使われる用語や略語を解説していきます。

間取り図について

ー間取り図とは?ー

間取り図とは、広さ・設備等を確認するための平面図です。
ドアの位置や、設備の配置が一目でわかるようになっています。

例えば、一口に2LDK のお部屋といってもお部屋がリビングから各部屋へ行けるタイプなのか
1部屋はリビング横・1部屋はリビングと接していないなど物件によって配置は様々です。

こういったおおまかな配置を確認するために使われます。

以下に、間取り図のタイプをご紹介します。

◆一人暮らし用の間取り◆

1R(ワンルーム)

ワンルームタイプのお部屋。
居住スペースと、キッチンが分かれていないのが特徴です。
ワンフロアなので、賃料設定は安いところが多いです。
玄関を開けると部屋中見渡せるので、目隠し等の対策が必要かもしれません。

1K

居住スペースとキッチンが分かれていて
プライバシーの保たれる、お一人暮らし用の間取りです。
一般的な一人暮らし用のサイズ。
キッチンからの臭いや、来客時の視線は防げます。

1DK

DK(ダイニングキッチン)と居室が分かれているタイプのお部屋です。
1Kとの違いは、DK表記とする場合ダイニング・キッチンのスペースが4.5帖以上あることが条件です。
余裕のある広さが確保できるので、調理家電やテーブルの設置もできます。

◆2人暮らし用の間取り◆

1LDK

リビングダイニングキッチンと寝室となる居室が分かれているお部屋。
同棲カップルや新婚の方から人気です。
LDK部分は8帖以上の広さがある必要があります。

2DK

ダイニングキッチン・居室2部屋からなるタイプ。
最近はあまり新しく建築されない。
㎡数は1LDKとほぼ同じです。
2DKの間取りから、リノベーションして1LDKにする物件も多い。

2LDK

LDKと居室2部屋があるタイプです。
LDK部分は10帖以上の広さが必要。

ファミリーにも人気の間取り。

「PS」「UB」って何の略??

間取り図を見ていると、よく「PS」とか「UB」など略語が使われています。
一体何の略?となりますよね。

よく使われるものをまとめてみます。

略語 意味
S(SR) 「サービスルーム」の略。
「SR」「N」と書かれることも。
納戸。
PS 「パイプスペース」の略。
水道管等の配管が通っているところ。
UB 「ユニットバス」の略。
壁・床・天井が一体になったお風呂。
2点ユニット・3点ユニットがあります。
くわしくはこちらの記事も読んでください。
MB 「メーターボックス」の略。
電気・ガス・水道等のメーターが格納されている場所。
CL 「クローゼット」の略。
収納ですね。
WIC 「ウォークインクローゼット」の略。
歩いて入れる広さのあるものをいいます。
SC 「シューズクローゼット」の略。
土間収納とも。
玄関付近に設けられる、下駄箱と収納。
BR 「ベッドルーム」の略。
寝室を表しています。

収納については、Twitterでもまとめています。
あわせてご覧ください。

その他の設備についても記事にしていますので
合わせてご確認ください。

まとめ

いかがだったでしょうか。
初めての1人暮らしをする人も多い春、見慣れない間取り図とにらめっこ…
なんて時に参考になると嬉しいです。

間取り図で全てがわかるわけではありませんし、全員に100%理想通り!!なんて間取りは存在しません。
何度もお伝えしていますが、自分にとっての譲れない優先順位を定めて
どんな暮らしができるかどうかイメージしてみてくださいね。

実際に内見ができるお部屋だったらラッキー!なので
お早めにお問い合わせください。